
夏に歌いたい素敵なボカロ曲 10選!
2022/07/16
歌い手の皆さん!
日頃「歌ってみた」で様々な楽曲を配信されていると思います。
たくさんの方にもっと歌を聴いてもらうために 季節感を取り入れた素敵な楽曲 を選ぶことでよりたくさんの人に聞いてもらうことが出来るかもしれません!
そんな訳で今回はSoundUluが 「夏に歌いたい素敵なボカロ曲」 を集めてみました!ちなみに今回ご紹介する楽曲は全てJASRACに登録されている曲で、作者がOffVocal音源を公開しているのでルールに基づいて「歌ってみた配信」ができます。
ぜひ配信曲の参考にしてください!
みきとP 『 少女レイ 』
Music & Words / みきとP
Illustration / かとうれい
OffVocal / http://bit.ly/2zOkLtP
見どころ
一つ目の楽曲はみきとPさんの『少女レイ』です。ホロライブの星街すいせいさんがカバーしたことで夏の定番のボカロ曲となったイメージです。
アコースティックによる 爽やかな伴奏とは裏腹に、恐々とさせる程の愛情を匂わせる歌詞 のギャップが何とも言えず不思議で魅力的な楽曲ですよね。
透き通った声や優しい歌い方が得意な歌い手さんにはぴったりな一曲では無いでしょうか?
夏代孝明 『フロムトーキョー』
Music / 夏代孝明
OffVocal / https://piapro.jp/t/jkKS
見どころ
続いては夏代孝明さんの『フロムトーキョー』です。夏代孝明さんは人気アニメ「弱虫ペダル」のオープニング曲も歌われている歌手、ボカロPさんです。疾走感のあるバンド曲という感じで、 音楽を志して上京する女の子と楽曲が交じり合って すごく胸が熱くなるMusicVideoが特徴的です!
特に男性歌い手の方に対してはトップのキーが割と低いことが特徴的です。高い声にあまり自信のない歌い手さんもとても歌いやすい曲ではないでしょうか?おススメです!
ラテルネ 『夏空とコントレイル』
Music / あぽろ
Lyric / 市ヶ谷ネイ
Illustration / あんよ
Movie / 臼水
All produced by ラテルネ
OffVocal:https://piapro.jp/t/eiPn
見どころ
続いてはラテルネさんの『夏空とコントレイル』です。二人組バンド系音楽ユニットとして音楽活動をされています。昨年初音ミクの「マジカルミライ」にボカロPとして参加されていて、今注目のボカロPさんです!
疾走感のある女性バンド曲なので、力強い歌を歌いたいという歌い手さんにおススメです!特にサビの高音がばっちり出せるともう かっこよさはMAXです!
ぜひチャレンジしてみてください。
Orangestar 『Alice in 冷凍庫』
Music / Orangestar
Illustration / たいそす
OffVocal / http://piapro.jp/t/WUCg
見どころ
続いてはOrangestarさんの『Alice in 冷凍庫』です。Orangestarさんといえば「アスノヨゾラ哨戒班」や「DAYBREAK FRONTLINE」をリリースしている有名ボカロPさんですね。
めありーさんやすとぷりの莉犬くんもカバーしている名曲です。
涼しげで独特な世界観のある歌詞が特徴的で、Cメロの変則的なリズムもたまらない一曲です。
夏にピッタリなので爽やかな歌声の歌い手さんが歌えば注目されること間違いありません。
ぷす 『アサガオの散る頃に』
Music / ぷす
Off Vocal / http://piapro.jp/Pusu_kun
見どころ
続いてはぷすさんの『アサガオの散る頃に』です。
ぷすさんは男女3人組音楽ユニット「ツユ」のメンバーでもあり、2012年からニコニコ動画へ動画を投稿しているベテランボカロPさんです。
他に紹介した曲と違って、夕暮れ、夏の終わりのイメージで、恋の終わりをアサガオの散り際に例えた切ない楽曲です。
しっとりとした、雰囲気のある声質の歌い手さんにおススメの一曲です。
リズムもボカロ曲にしては比較的ゆっくりめなので
早いリズムが苦手な方も挑戦してみてはいかがでしょうか?
はるまきごはん 『コバルトメモリーズ』
Music&Words&Illust&Movie / はるまきごはん
Off Vocal / http://piapro.jp/etelsiana
見どころ
続いては、はるまきごはんさんの『コバルトメモリーズ』です。
はるまきごはんさんは、2014年から活動を開始したボカロPさんで、ご自身がワンマンライブなどを行う歌い手さんでもあります。
また、アニメーション制作チームを運営していて、
はるまきごはんさんのMVは多くのものがそのまま流用可能という点が
大きなポイントです。
コバルトメモリーズは軽快なリズムで「終わりゆく世界」を歌っている、なんとも不思議な世界観が魅力です。歌い出しの「海岸線は半透明」でぐっと夏の情景が伝わりますね。
いかがでしたでしょうか?
どれもとても素晴らしい楽曲なのでぜひチャレンジしてみてください!また、様々なケースに合わせた素敵な楽曲を紹介していきますのでお楽しみに!